top of page
劇団ASTEEЯ
演じきった後の達成感!役への愛着!!!




役者
役者は演出担当の
誰がどの役かの発表の後に
最初は座りながらゆっくり読み方・演じ方を確認しつつ読み合せをしていきます。
演出からの「もっとここはこんな感じで!」という要望を取り入れて何回も読み、役作りに入っていきます。
読みに慣れてきたら次は動きを交えながら
演じていきます。
何回か動きを確認したあとは最初から最後まで通しでリハーサルを行い本番にむけて仕上げいくのです!
私、演技なんてしたことないから・・・。
という人でも何回も読みをしているうちに
この役はこんな人間像だとイメージが湧いてくるので自然と演じることができます!
劇団員のほとんどが演劇初心者でしたが
今では全員が役者をやりました!
セリフを覚えるのが一番大変なところ
ですが最初はセリフの少ない役から
はじめるのでご安心を!!
さらに演出担当の人が丁寧に指導してくれるので初心者さんでも安心して役者をできますよヽ(´▽`)/
bottom of page